☻以前投稿した記事のリメイク版になります。
前回は商品ごとに記事にしていたかと思いますが、
さすがに気力がもう残っておりませんので、
両方の商品についてひと記事にてまとめたいと思います。
こちらのsuisaiの商品は、MimiTV 様を通してカネボウ様よりいただきました。
ありがとうございます。
suisaiの商品は学生時代に愛用していたので、
また洗顔パウダーをいただけた事、
新商品のシェイククレンジングを実際に使用する事が出来たので
とても嬉しかったです♡
***

◆ スイサイ ビューティクリア シェイククレンジング ◆
200ml
・よく振ったあと、時間を置かずにコットンにたっぷりなじませます。
・落ちにくいメイクにはしばらくなじませてから、やさしくふきとります。
■香料フリー・界面活性剤フリー
■角栓クリア成分(洗浄成分):オリーブ果実油
■角質ケア成分(保湿):アンズ果汁、DPG
■アクアモイスチャー成分(保湿):アクアグルコシド(エチルグルコシド)、
ヒアルロン酸Na
***
上手く使うコツは、とにかく念入りに(?)シェイクする事。
軽く適当にシェイクするだけでは、すぐに分離してしまい
元の綺麗なグラデーションボトルに戻ってしましますw
そして、一度のふき取りで全てのメイクを落とそうとせずに
ゆっくりとなじませながら
丁寧に少しずつふき取っていくと良い感じです☻
べたつきもなく、乾燥したりもせず、肌刺激も感じられないので
個人的にはとても相性が良くて使いやすいクレンジングです◎
普段はジェルだったりバームのクレンジングを使用していますが、
出先から帰って「とりあえず今すぐメイクを落としたい!!!」
という時に大活躍してくれています◎
そして朝の洗顔代わりにも使用することがありますが、
適度にうるおうのでメイクのノリが良くなります☻

こちら、手持ちのリップアイテムを使って、
実際にどの位メイクを落とせるのかを検証したのですが、
さっとふき取っただけでもある程度は落としてくれています◎
そしてこうやって使ってみて思ったのが、
腕や手などを使ってスウォッチした後にもとっても便利!
手元に置いておけば、その場でするんと落とせるので楽です。
そして腕などにも使用した後の肌を見ると
ツヤッと滑らかな肌になっています♡
こちらは使い切ったら今度は自分で現品購入しようと思います◎
***

◆ スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN ◆
0.4g×32個/トライアル0.4g×15個
〇 シルクコーティング 〇
酵素は、湿気や高温により働きが弱まってしまいます。
カネボウ化粧品は絹処理技術を活かして
酵素をシルクでコーティングする技術を開発。
酵素を安定して働かせることができます。
〇 顆粒 〇
カネボウ化粧品は、パウダーをよせ集めて顆粒状にしています。
空気と接する面積が小さくなり、
さらに顆粒のすき間に水分が吸い込まれることで、
酵素の働きが持続します。
・顔と手はあらかじめぬらしておきます。
・手のひらに1回分(1カプセル)のパウダーをとり、
少量の水またはぬるま湯でよく泡立ててから顔にのせます。
☆少量の水を少しずつ加えながら、空気を含むように泡立てると◎
■香料フリー・着色料フリー
■洗浄成分:タンパク分解酵素(プロテアーゼ)、皮脂分解酵素(リパーゼ)、
アミノ酸系洗浄成分(ラウロイルグルタミン酸Na、
ミリストイルグルタミン酸Na)
■アクアモイスチャー成分(保湿):アクアグルコシド(エチルグルコシド)、
ヒアルロン酸Na
***
学生時代に何度もリピートしていたこちらのパウダーウォッシュ、
今年2020年にリニューアルしたみたいです☺
「アクアモイスチャー成分」*に保湿成分をリニューアル。
うるおいを守りながら洗い上げ、洗うたび透明感アップ!
(*アクアモイスチャー成分(保湿):アクアグルコシド(エチルグルコシド)、
ヒアルロン酸Na)
との事です(公式サイトより)。
当時と肌質も変わっているので、旧品とリニューアル品の比較は出来ませんが、
やっぱり安定感のある使い心地でした。
で、何箱もリピートして何故現在まで使っていなかったのかというと、
私自身いろんな商品を使ってみたくて、
あれこれ色々買っているうちに、気づけば買わなくなっていた…だけで
悪いところなどは特になかった印象です。
酵素洗顔でもものによっては皮脂がだいぶ取られちゃって
その後つっぱったりするものもあるけれど、
こちらのパウダーは大丈夫!あくまで私個人の感想ですが。
そして、毎日使用ではなくて週1回程度の使用にしています。
なので、1度購入するとしばらくは持ちます◎
こちらのパウダーウォッシュも、
使い切ったら今度は自分でリピート購入する予定です。
とりあえず常に手元に置いておきたい一品です。
なんとなく分かってはいましたが、
個人的にはsuisaiの商品とは相性が良さそうなので
いずれ違う商品も試しに買って使っていけたらなぁ…♬と思っております。
