2023年の大劇場観劇始めは月組さん。
☆画像拡大出来ます(無断転載禁止)
せっかくなので
東京宝塚劇場での公演回数10,000回達成記念の
オリジナルデジタルフォトフレームでも撮影してみましたw
ちなみにこちらのフレームを使用すると
撮影画像は荒めになります。
☆画像拡大出来ます(無断転載禁止)

以下、ざっくりとした個人的な感想です。
『応天の門』
・海乃さんの昭姫役がとてもハマっていた
・藤原基経役の風間さんと藤原常行役の礼華さんが特にイケメン(月城さん・鳳月さんがイケメンなのは言うまでもありませんw)
・お歌もお芝居も並びも吉祥丸役の瑠皇さんと阿呼役の一乃さんのシーンが好き
・白梅役の彩さんと長谷雄役の彩海さんのコンビが可愛い
・昭姫のお店での娘役さん達が可愛い、眼福
・千海さんの13歳清和帝が凄い
・大師役の結愛さんの舞がかっこいい
・若き日の業平(英さん)と高子(蘭世さん)が儚くも美しい
・花妃さん演じる多美子ちゃんが目立っていて可愛い
・何回か通って観て良さが分かる作品だと思った
・客席で度々笑いが起こる(もはや拍手表ならぬ笑い表があるのか…?)
・ラストの月城さん×梅の花×月の映像がとても美しい
『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』
・おひとりおひとりを見やすいショー
・もはや全シーンが見どころ
・真珠さん達が可愛すぎて目が足りない
・中詰後の第6場 Groovy Grove若手メンバーシーンが熱い
・月城さんと鳳月さんのデュエダンに風間さんの美声が響くお歌。贅沢過ぎた
・レクイエムの場面が力強くも美しくて好き
・海乃さんの爆踊りかっこいい
・リフトも凄くてもはや目が足りない
・退団者さんにも見せ場がたっぷりなので嬉しい
・観劇後に記憶に残らない(楽しかった事だけは覚えている)
この回の役替わりエトワールは
天愛るりあさん⭐️
パワフルで力強いお歌がとっても素敵でした。
ちなみに同行者は
礼華さんが特に良かった!!!と絶賛しておりました。
そしてこの回は宝塚友の会優先公演だったので
終演後に月城さんによるご挨拶もありました。
この公演が優先公演である事を知らなかった上に
(何も考えずに日にちだけで友会抽選を申し込んでいた)
これまで優先公演に行ったことがなかったので
終演後にトップスターさんによるご挨拶がある事自体、
今まで知らなかったので
まさかのサプライズ気分でした☺️
1階後方センター席は舞台全体を観やすくて、
初見にはとても良いお席でした🌸